愚者空間

KDP作家牛野小雪のサイトです。小説の紹介や雑記を置いています。

カテゴリ:執筆 > 書評

法人税1000000000000000%牛野小雪2022-03-14この小説は、現代社会の様々な問題や人間の本質を鋭く風刺しながら、独特の世界観を描いた意欲作だと思います。主人公の荒野の狼まさやんは、車を陸送する仕事をしながら、YouTubeに食事や走行の動画を上げて生計 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

この小説「銀座の中心で稲を育てる」は、現代社会における自由と愛、そして芸術の価値について深く考察した意欲作だと思います。主人公は銀座の中心に田んぼを作ることで本当の自由を追求します。それは社会の常識や価値観に囚われない、自分の意志で選択する自由です。田ん ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

荒地の家族佐藤厚志新潮社2023-01-19『荒れ地の家族』は、東日本大震災から10年が経過した被災地を舞台に、そこに暮らす人々の日常と心情を描いた作品です。主人公の坂井祐治は、震災後にインフルエンザ脳症で妻を亡くし、小学生の息子啓太と自身の母和子と共に暮らしていま ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

バナナランド牛野小雪2023-10-23「バナナランド」は、近未来の人類社会を舞台にした壮大なSF小説です。人間生産工場で働く主人公ユフが、絶滅したはずの女性フーカや秘密結社くろねこのサイボーグ忍者と出会うことで、世界の真相に迫っていきます。物語全体を通して、「嘘」 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Claude3くんに自著を書評してもらいました。難聴製造機 (牛野小雪season3)牛野小雪2019-07-07概要この小説『難聴製造機』は、戦争の悲惨さと非人道性を風刺的に描いた作品です。主人公のサイトウ・タクヤを通して、戦場での残酷な現実や兵士の心情が生々しく表現されています ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

 冒頭で医師は湖岸に流れついた丸太を見つける。しかしその丸太を回収するには手間も費用がかかるので、あえて湖岸から引き上げることもしないだろうから、医師は自分の物にしても問題ないはずだと考える。 そうして彼はインディアンの男達を呼ぶのだが、彼らにはっきりと ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ニックがパパと一緒に川を渡ってインディアンの村へ行くとそこには子どもを産もうとしているインディアンの女性がいる。パパはその子を取り上げるのだが、子供の父親は喉を掻ききって死んでいるというお話。 何故死んだのかという疑問の前に、最初から夫は死んでいたので ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

『スミルナ埠頭にて』はヘミングウェイの短編である。 いきなり地名を出されてもよく分からないが、調べてみるとトルコにある都市。 そこにどうしてギリシャ難民がいるのかというと、第一次世界大戦でギリシャがそこを占領したから。しかし『スルミナ埠頭にて』の頃にはト ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

 お釈迦様が地獄に蜘蛛の糸を垂らして大泥棒カンダタを救おうとするお話。小学校の教科書にも載っているので読んだことがある人は多いはず。 カンダタは蜘蛛の糸を辿って極楽へ行こうとするが蜘蛛の糸は途中で切れてしまう。切れたのは地獄の亡者たちが糸を登ろうとしたの ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ヘミングウェイの小説でインフルエンザにかかった息子が体温計で熱を測ると100度と出て、もうじき死ぬんだと思い込む話がある。物語の結末は単位の違いで100度といってもそれは華氏(F→正確には℃のように小さな丸が左上に付くが変換ででてこない。ちなみにFはフ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

『魔女と機械と遺世界と/舟渡攻』を読んで考えてみた『魔女と機械と遺世界と/舟渡攻』を読んで 主人公は殺戮機械。旧世界を滅ぼした張本人である。機械というが、後に遺伝子がどうたらこうたらと出てくるので完全な機械ではなく人間と機械が合わさったような物のようです ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ