ワイ、最近マジで思うんや。世間の奴らって、ニートのこと勘違いしとるんちゃうか?
「ニートなんて甘えやろ」「働く気がないだけや」「親のスネかじってる連中や」
こういう声、よう聞くんやけど、ホンマにそうなんか?ワイ、そうは思わんのや。
まず、ニートの定義から確認せなアカンで。ニートちゅうんは「Not in Education, Employment or Training」の略やろ。つまり、学校にも行ってへんし、仕事もしてへんし、職業訓練も受けてへん若者のことや。
でも、これ見てもわかるやろ?「働く気がない」なんて一言も書いてへんのや。
せやのに、なんで世間はニートを「働く気のない怠け者」みたいに見るんやろ?
ワイ、これには3つの理由があると思うんや。
1. 「自己責任論」の蔓延
2. メディアの偏った報道
3. 成功者バイアス
まず1つ目、「自己責任論」や。
「頑張れば誰でも成功できる」「努力が足りないだけや」
こういう考え方、日本社会に染み付いとるよな。
でも、これってめっちゃ単純化しすぎやろ。人生そんな簡単ちゃうで。
ニートになる理由は人それぞれや。精神的な問題、家庭環境、経済状況...様々な要因が絡み合っとるんや。
「自己責任や」で片付けるんは、問題の本質見えてへんのと違うか?
次に2つ目、メディアの偏った報道や。
テレビとか新聞見てみい。ニートの特集ってどんなんや?
「昼までゲーム三昧」「親の年金で豪遊」
こんなんばっかやろ。確かにそういう奴もおるかもしれんが、全員がそうちゃうで。
でも、視聴率取れるんはこういう極端な例なんや。普通に悩んどる奴の姿なんて、つまらんからほとんど報道されへん。
結果、世間はニートのイメージ歪んでまうんや。
最後に3つ目、成功者バイアスや。
「ワイは頑張って這い上がったんや」「努力すれば誰でもできる」
こういう声、よう聞くやろ。でも、これって完全に成功者の目線やで。
確かに努力は大事や。でも、それだけやないんや。
運も実力のうちやし、環境も大きいんや。親の収入、学歴、人脈...これらも成功の要因になるんや。
成功した人間は、自分の努力だけで成功したと思いがちや。でも、それは一面的な見方やろ。
じゃあ、ニートになる本当の理由は何なんや?
ワイ、以下の要因が大きいと思うんや。
1. 経済的な問題
2. 教育システムの欠陥
3. メンタルヘルスの問題
4. 就職氷河期世代の影響
5. 社会的孤立
経済的な問題や。親の収入が低かったら、良い教育受けられへんやろ。バイトしながら勉強するんも大変や。
教育システムの欠陥もでかい。学校って、偏差値とか成績ばっかり気にして、社会に出てから必要なスキルあんまり教えてくれへんやろ。
メンタルヘルスの問題も深刻や。うつ病や不安障害で働けへん若者、増えとるんや。でも、心の病気は目に見えへんから、「怠けてる」って思われがちなんや。
就職氷河期世代の影響も無視できへん。バブル崩壊後、正社員になれんかった世代が親になって、その子供たちもまた苦労しとるんや。負の連鎖や。
社会的孤立もあるな。核家族化が進んで、地域のつながりも薄くなって、困ったときに相談する相手がおらんのや。
こう見てくると、ニートになるのって「自由意志」だけやないって分かるやろ。
社会構造の問題や。個人の努力だけでは解決でけへん問題なんや。
せやから、「ニートは甘えてる」みたいな単純な見方は、マジでやめた方がええで。
問題の本質を見極めて、社会全体でサポートしていく必要があるんや。
就労支援、メンタルヘルスケア、教育改革...色んなアプローチが必要やで。
ニートの若者たちも、決して「働きたくない」わけやない。チャンスがあれば、社会に貢献したいって思っとる奴らばっかりや。
ワイらがすべきは、その可能性を潰すんやなくて、伸ばしていくことやろ。
世間はニートのこと、マジで勘違いしとるで。
ニートは自由意志でなっとるわけやない。社会の構造的な問題が、若者たちを追い詰めとるんや。
この現実をしっかり理解して、偏見を捨てて、みんなで解決策を考えていこうや。
そうせんと、日本の未来はマジでヤバいで。
コメント