ワイ、某テレビ局の売れない脚本家やねん。上司から「バチェロレッテ3」の台本を任されて、頭抱えとったんや。

「なんか斬新なアイデアないかなぁ...」

そう呟きながら、ふと目に入ったのが本棚の「源氏物語」やった。

「せや!これや!」

ワイの脳裏に閃きが走ったんや。

「バチェロレッテ3に台本つけるか。元ネタは源氏物語でええやろ」

早速、企画書作成や。

『バチェロレッテ3 〜平安ラブストーリー〜』

出演者:
・バチェロレッテ:六条御息所(26歳、元彼の浮気で傷心中)
・候補者1:光源氏(28歳、イケメン貴公子)
・候補者2:頭中将(32歳、やんちゃ系イケメン)
・候補者3:柏木(24歳、純情派)
...他10名

ワイ「よっしゃ、これで行けるやろ!」

翌日、企画会議。

上司「お前...アホか?」

ワイ「えっ?」

上司「なんで平安時代やねん! 現代やろ、普通!」

ワイ「いや、でも斬新やと思って...」

プロデューサー「ちょっと待って。これ、面白いかもしれんで」

上司「はぁ?」

プロデューサー「今どきのバチェロレッテに飽きてる視聴者も多いし、これなら話題になるで」

ワイ「せやろ?」

上司「まぁ...確かに面白そうやな。よっしゃ、やってみるか!」

こうして、前代未聞の「平安バチェロレッテ」の撮影が始まったんや。

源氏物語って、実は世界最古の長編小説なんやで。11世紀初頭に紫式部が書いたんやけど、当時の貴族社会の恋愛事情をリアルに描いとるんや。今で言うラブコメやな。

さて、本番の撮影日。スタジオは平安時代の御殿セットに。

ディレクター「はい、ACTION!」

六条御息所「まぁ、皆様ようこそいらっしゃいました」

光源氏「拙者、光源氏にございます。お慕い申し上げておりました」

頭中将「御息所様、拙者めが傍におりましょう」

柏木「は、はじめまして...」(顔真っ赤)

六条御息所「あら、皆様素敵ですわ」

ワイ(よっしゃ、ええ感じや!)

そんな中、突然の悲鳴。

スタッフ「きゃー!ゴキブリ!」

光源氏「なんじゃと!?」

頭中将「むっ、拙者が退治してくれようぞ!」

柏木「ひぃぃ...」(気絶)

六条御息所「あらあら、大変ですわね」

カメラ「どないしよ...止めます?」

ディレクター「いや、回しとけ!これ面白いで!」

ワイ「ちょ、台本通りやないで!」

プロデューサー「ええんや、これこそリアリティやで!」

結局、ゴキブリ騒動まで含めて放送されることになってもうたんや。

放送日、視聴率速報。

プロデューサー「うおおお!40%や!」

ワイ「まじすか!?」

上司「お前、天才か!?」

ネットでも大反響やった。

「平安時代にゴキブリおったんかい!」
「光源氏のアドリブ対応力エグない?」
「柏木くんかわいそう...でも癒される」

お陰で、ワイはこの企画で賞まで取ってもうたんや。

後日、打ち上げ会場にて。

プロデューサー「次はどないする?」

ワイ「せやな...『バチェラー4 〜戦国武将編〜』とかどうっすか?」

上司「お前...」

ワイ「やっぱアカンすか?」

上司「いや、天才や!」

こうして、ワイの歴史恋愛モノシリーズは続いていくのであった。

めでたしめでたし。

...

「ワイ、この企画考えたやつすごない?」

「せやな。歴史に興味ない層にも刺さるやん」

「次回が楽しみやわ」

「ワイ、源氏物語読んでみようかな」

「おっ、ええやん。教科書で寝てた分、今度こそちゃんと読めや」