ワイ、なんJ歴5年のニート。最近、哲学にハマってしもうてな。特にショーペンハウアーの本読んでから、もう女なんて大嫌いや!って思っとったんや。
「まあ、ワイみたいなチー牛が言うても説得力ないけどな」
そう呟きながら、ワイはいつものようにコンビニに向かった。
「いらっしゃいませー」
そこで出会ったのは、新人バイトの美少女。
「うおっ...」
思わず見とれてしまうワイ。
「あかん、ショーペンハウー先生に申し訳ない...」
そう思いながらも、毎日コンビニに通うようになってしまった。
「いつもありがとうございます」
彼女の笑顔に、ワイの心は少しずつ溶けていく。
「ち、違うんや...ワイはショーペンハウアー信者や...女なんて...」
ある日、勇気を出して話しかけてみた。
「あの...ショーペンハウアーって知ってますか?」
「えっ?あ、はい。哲学者の人ですよね」
「マ?お前、知っとるんか!」
思わず素に戻るワイ。
「はい、大学で少し勉強したんです」
「すげえ...」
その日から、二人の会話が増えていく。
「ショーペンハウアーは女性蔑視だって言われてますけど、どう思いますか?」
「うーん、時代背景もあると思うんです。でも、その考えを鵜呑みにするのは危険だと思います」
「なるほど...」
彼女の言葉に、ワイの中で何かが崩れ始める。
「あかん...ワイの女嫌い、揺らいでる...」
そんなある日、彼女が泣きながら店に来た。
「どうしたんですか?」
「彼氏に振られて...」
「そうか...」
ワイ、慰めの言葉も出ず。
「あの...よかったら話聞きますよ」
「ほんとですか?ありがとうございます」
その日、初めて二人で飲みに行った。
「ワイ...いや、僕、実は哲学好きで...」
「えっ、そうなんですか?嬉しい!」
酔った勢いで、ワイは自分の思いを全部吐き出した。
ショーペンハウアーのこと、女嫌いになったこと、でも彼女に会って考えが変わりつつあること...
「ふふっ、面白い人ですね」
彼女の笑顔に、ワイの心は完全に溶けた。
「や、やっぱりショーペンハウアーは間違ってたわ!」
「そうですね。でも、批判的に読むのは大事だと思います」
「せやな...」
その日から、二人の関係は急速に深まっていく。
哲学談義をしたり、一緒に本を読んだり。
「ワイ、幸せや...」
しかし、ある日突然、彼女が姿を消した。
「どうしたんやろ...」
心配になったワイ、彼女の家を訪ねる。
そこで見たのは、引っ越しの準備をする彼女の姿。
「あの...どうしたんですか?」
「あ...実は、海外留学が決まって...」
「マ?」
ワイの世界が崩れる音がした。
「ごめんなさい、言い出せなくて...」
「...そっか」
ワイ、なんて言っていいかわからず。
「でも、戻ってきたら...また会えますか?」
彼女の言葉に、ワイの心に希望が灯る。
「もちろんや!待っとるで!」
こうして、彼女は旅立っていった。
ワイ、再びショーペンハウアーを手に取る。
「やっぱり、全面的に同意はできへんな...」
そう呟きながら、ワイは彼女の帰りを待つことを決意した。
「ショーペンハウアーも、きっと出会えてなかっただけやと思うんや」
そう信じて、ワイは哲学の勉強を続けるのであった。
「いつか、一緒に哲学を語り合える日を楽しみにしとるで」
コメント