1 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:15:23 ID:a1b2c3
ニーチェってどんなやつなん?なんか凄いんか?
2 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:16:45 ID:d4e5f6
ニーチェは「神は死んだ」って言うたんや。当時としては革命的やった
3 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:18:12 ID:g7h8i9
超人思想を提唱したのがニーチェやで。今の自己啓発本の元祖みたいなもんや
4 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:20:01 ID:j0k1l2
∧_∧
(´・ω・`) ニーチェ難しすぎィ!
( つ旦O
と_)_)
5 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:21:30 ID:m3n4o5
ニーチェはルサンチマンについて語ったんや。今でも通用する概念やで
6 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:23:15 ID:p6q7r8
ニーチェの「永劫回帰」って考え方、ワイは好きやわ
7 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:25:02 ID:s9t0u1
ワイな、大学で哲学専攻しとってん。
ニーチェにどハマりして、毎日「ツァラトゥストラ」読んどった。
でも就職難で結局フリーターになって、今はコンビニバイト。
ニーチェ読んでも人生変わらんかったわ。
でも、たまに深夜バイトん時にニーチェ思い出すんや。人生って不思議やな。
8 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:27:20 ID:v2w3x4
ニーチェが凄いんは、既存の価値観をぶっ壊したことやな
9 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:29:11 ID:y5z6a7
_人人人人人人_
> 突然の超人 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
10 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:31:05 ID:b8c9d0
「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」 - ニーチェ
11 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:33:22 ID:e1f2g3
ニーチェの凄さは、今の時代にも通用する思想を生み出したことやな
12 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:35:40 ID:h4i5j6
ニーチェが凄いんは髭やろ
13 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:37:55 ID:k7l8m9
ニーチェの「力への意志」って考え方、今の競争社会にも通じるもんがあるで
14 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:39:30 ID:n0p1q2
ニーチェが凄いんは、狂っても凄かったことやな
15 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:41:12 ID:r3s4t5
( ´∀`)<ニーチェ読んでも分からん奴は超人になれへんで
16 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:43:01 ID:u6v7w8
ワイな、ニートやったんや。毎日ルサンチマンまみれで生きとった。
でも、ある日ニーチェの「ツァラトゥストラ」読んでもうた。
そしたら急に目覚めたんや。「ワイも超人になれるかもしれん」って。
それから必死で勉強して、今じゃIT企業で働いとる。
ニーチェマジ天使やで。人生変わったわ。
17 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:45:20 ID:x9y0z1
ニーチェの凄さは、哲学をポエムみたいに書いたことやな
18 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:47:15 ID:a2b3c4
ニーチェの思想は危険やと思う。簡単に誤解されるし、悪用もされやすい
19 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:49:02 ID:d5e6f7
ニーチェが凄いんは、今でも議論の的になることやろ
20 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:51:10 ID:g8h9i0
ニーチェ読んでも分からん奴はそもそも読む資格ないんやで
21 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:53:25 ID:j1k2l3
ニーチェの凄さは、既存の道徳観や価値観を根本から問い直したことにある。
彼は「善悪の彼岸」で従来の道徳を批判し、新たな価値観の創造を提唱した。
これは現代社会にも大きな影響を与えており、個人の自由や責任、
自己実現の重要性を説く現代の思想の多くはニーチェの影響を受けている。
また、彼の「永劫回帰」の思想は、人生の肯定と自己超克を促す
強力な概念として、今でも多くの人々に影響を与え続けている。
22 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:55:40 ID:m4n5o6
ニーチェって要するに「自分を信じろ」って言うとるだけやろ
23 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:57:22 ID:p7q8r9
ニーチェの思想を完全に理解できる奴なんておらんやろ
24 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 21:59:05 ID:s0t1u2
∧,,∧
(´・ω・) ニーチェ難しすぎて頭おかしなりそう
(つ旦と)
| |
し―-J
25 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 22:01:20 ID:v3w4x5
ニーチェの凄さは、今でも新しい解釈ができることやな
26 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 22:03:11 ID:y6z7a8
ニーチェの思想って結局、自分を肯定することやないか?
27 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 22:05:02 ID:b9c0d1
ニーチェ読んでも人生変わらんって言うやつは、理解できてないだけやで
28 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 22:07:15 ID:e2f3g4
ニーチェの凄さは、今の時代にも通用する洞察力を持っていたことやな
29 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 22:09:30 ID:h5i6j7
ニーチェも人間理解のための一つの視点に過ぎんやろ
30 名無しさん@おーぷん 24/07/06(土) 22:11:22 ID:k8l9m0
ニーチェの思想を理解したつもりになってる奴が一番タチ悪いんや
小説なら牛野小雪がおすすめ【10万ページ以上読まれた本があります】
コメント