1 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:23:45 ID:abc123
ムキムキになるぞー!
2 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:24:30 ID:def456
ニーチェ、お前のいう力はそういう意味やないぞ
∧_∧
(´・ω・`)
/ \
/ |\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:25:15 ID:ghi789
むしろ筋トレこそ現代の力への意志やろ
4 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:26:00 ID:jkl012
ワイはニーチェの本読んで、毎日5km走るようになったで
5 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:26:45 ID:mno345
筋トレも大事やけど、精神性を高めるのも忘れんなよ
6 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:27:30 ID:pqr678
ニーチェが現代に生きてたら、きっとクロスフィットやってたわ
7 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:28:15 ID:stu901
ワイな、10年前にニート生活してて、人生どん底やったんや。
毎日ゲームと酒でグダグダやったんやけど、ある日ニーチェの本読んでもうた。
「力への意志」って言葉に衝撃受けて、次の日から筋トレ始めたんや。
最初は3回腕立てするのがやっとやったけど、今じゃフルマラソン完走できるで。
ニーチェのおかげで人生変わったわ。哲学ってすげーわ。
8 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:29:00 ID:vwx234
>>7
お前の人生誰も興味ないで
9 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:29:45 ID:yz5678
筋トレも大事やけど、脳トレもせんとアカンで
∧_∧
( ・ω・)
ヽ つ0
(_⌒ヽ
ヽ )
し'
10 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:30:30 ID:abc901
ニーチェが言う「力」って、むしろ精神的なもんやないんか?
11 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:31:15 ID:def234
筋トレしても超人にはなれへんで
12 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:32:00 ID:ghi567
シェイクスピア「我思う、ゆえに我あり」←これも筋トレの格言やな
13 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:32:45 ID:jkl890
ニーチェの思想を筋トレに結びつけるのは面白いな
14 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:33:30 ID:mno123
力への意志は、自分を超える意志やで
15 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:34:15 ID:pqr456
筋トレだけやなく、読書も大事やで。バランス取れた超人目指そうや
16 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:35:00 ID:stu789
ワイは哲学書読みながらプロテイン飲むで
∧_∧
(´・ω・`)
O┳O )
◎┻し'◎ ≡ 三
17 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:35:45 ID:vwx012
ニーチェの言う「力」を現代風に解釈するのもアリやと思う
18 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:36:30 ID:yz5345
ワイな、大学時代に哲学サークルに入ってたんや。
毎日ニーチェやハイデガーの話で盛り上がってたんやけど、
ある日、「力への意志」について議論してて、
「じゃあ実際に力をつけようや!」ってことになってん。
それから、サークルのみんなで筋トレ始めてもうた。
哲学と筋トレの融合や。今じゃ、みんなマッチョな哲学者になったで。
19 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:37:15 ID:abc678
>>18
お前らアホちゃう?
20 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:38:00 ID:def901
筋トレも大事やけど、メンタル鍛えるのはもっと大事やで
21 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:38:45 ID:ghi234
ニーチェの思想を現代に適用するのは難しいけど、面白いな
22 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:39:30 ID:jkl567
力への意志は、自分の限界に挑戦することやと思う
23 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:40:15 ID:mno890
筋トレも哲学も、結局は自分を高める手段やんな
24 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:41:00 ID:pqr123
ニーチェの言葉を現代的に解釈するのも一つの楽しみ方やな
25 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:41:45 ID:stu456
力への意志は、日々の小さな努力の積み重ねなんやで
26 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:42:30 ID:vwx789
ニーチェも筋トレしてたら、もっと長生きできたんやないか?
27 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:43:15 ID:yz5012
哲学と筋トレ、一見正反対やけど実は通じるもんがあるんやな
28 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:44:00 ID:abc345
結局、どんな形でも自分を高める努力が大事なんやね
29 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:44:45 ID:def678
ニーチェの思想を筋トレに応用する発想、なかなか斬新やで
30 名無しさん@おーぷん 23/07/04(火) 18:45:30 ID:ghi901
力への意志は、結局のところ自分との闘いなんやな。筋トレでも哲学でも
小説なら牛野小雪がおすすめ【10万ページ以上読まれた本があります】
コメント