1 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:00:00.00 ID:abcd1234
ニーチェの「神は死んだ」という言葉は現代でも大きな影響力を持つ。
しかし、彼が提唱した「超人」の概念は現代社会にそぐわないのではないか?
2 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:01:30.00 ID:efgh5678
ニーチェなんて古いわ
今の時代に合わんやろ
3 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:02:15.00 ID:ijkl9012
いやいや、ニーチェの思想は今でも十分通用するで
お前らが理解できてないだけや
4 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:03:00.00 ID:mnop3456
そもそも超人って何やねん
わかりやすく説明してクレメンス
5 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:03:45.00 ID:qrst7890
>>4
自分で調べろや
ここは図書館やないぞ
6 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:04:30.00 ID:uvwx1234
超人が死んだって言うけど
そもそも超人なんて存在したんか?
7 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:05:15.00 ID:yzab5678
ニーチェの思想を現代に当てはめるのは難しいやろ
でも、完全に否定するのもおかしいと思うで
8 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:06:00.00 ID:cdef9012
ワイは「永遠回帰」の方が好きやわ
超人よりそっちの方が現代に通じる気がする
9 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:06:45.00 ID:ghij3456
哲学なんて所詮机上の空論や
現実世界では役に立たんわ
10 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:07:30.00 ID:klmn7890
ニーチェが生きてたら今の世の中見てなんて言うやろ
「こんなんで超人目指すな」って怒りそう
11 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:08:15.00 ID:opqr1234
「人間的な、あまりに人間的な」
これ、ニーチェの言葉やけど
結局人間は超人になんてなれへんのちゃうか
12 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:09:00.00 ID:stuv5678
超人が死んだんやなくて
超人の定義が変わっただけやと思うで
13 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:09:45.00 ID:wxyz9012
ワイはニーチェの思想好きやで
でも、全面的に受け入れるんやなくて
現代に合わせて解釈せなアカンと思う
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:10:30.00 ID:abcd5678
超人思想って結局のところ
自己啓発のパチモンみたいなもんやろ
15 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:11:15.00 ID:efgh9012
ワイな、昔からコンプレックスの塊やってん
でも、ニーチェの超人思想に出会って、人生変わったんや
「お前自身であれ」って言葉に励まされて
少しずつ自信持てるようになってきたんや
超人なんて理想やけど、それに近づこうとする過程が大事なんやと思うわ
みんなはどう思う?
16 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:12:00.00 ID:ijkl3456
>>15
お前の人生経験なんて誰も聞きたくないわ
17 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:12:45.00 ID:mnop7890
∧_∧
(´・ω・`)
/⌒ ⌒) 超人も神も
/へ__ / / よーわからん
(_\\ ミ)/
| -'ノ
/ /
/ /
/ /
(_/
18 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:13:30.00 ID:qrst1234
ニーチェの思想が時代遅れになったんやなくて
それを理解できん人間が増えただけやろ
19 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:14:15.00 ID:uvwx5678
超人思想の限界を語るなら
まず超人思想をちゃんと理解せなアカンで
20 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:15:00.00 ID:yzab9012
ニーチェの思想を現代に当てはめるのは難しいけど
完全に否定するのもおかしいと思うわ
古いからって捨てるんやなくて、新しく解釈し直すべきやろ
21 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:15:45.00 ID:cdef3456
ワイは正直、哲学なんてよう分からんわ
でも、なんとなくニーチェの言葉に惹かれるんや
「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」
この言葉、なんかグッとくるんよ
哲学って難しいけど、こういう風に心に響く言葉があるんやな
みんなはどんな言葉が好きなん?
22 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:16:30.00 ID:ghij7890
>>21
お前、急に良いこと言い出したな
見直したわ
23 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:17:15.00 ID:klmn1234
超人思想の限界っていうけど
そもそも限界を決めつけるのがおかしいんやないか?
24 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:18:00.00 ID:opqr5678
ニーチェの思想は個人主義すぎるんや
今の時代は協調性も大事やで
25 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:18:45.00 ID:stuv9012
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 難しいなぁ...
\ ` ⌒´ /
/⌒ヽ /⌒ヽ
| |
`ー、______,. -'
26 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:19:30.00 ID:wxyz3456
超人思想が死んだんやなくて
新しい形の超人が生まれる可能性もあるんちゃう?
27 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:20:15.00 ID:abcd9012
ニーチェの思想を理解せんと
批判する資格もないで
28 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:21:00.00 ID:efgh3456
結局のところ、哲学なんて自分の人生にどう活かすかが大事やろ
机上の空論に終わらせたらアカン
29 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:21:45.00 ID:ijkl7890
∧_∧
( ´∀`)
( ) 難しいこと言うな
| | | ワイには関係ない
(__)_)
30 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/06/22(土) 18:22:30.00 ID:mnop1234
ニーチェもニーチェで、今を生きる我々も我々や
むやみに比較せんでもええんちゃう?
小説なら牛野小雪がおすすめ【10万ページ以上読まれた本があります】
コメント