1 名無しさん 2024/06/18(火) 12:34:56.78 ID:abcdef01
どっちがええやろか?

2 名無しさん 2024/06/18(火) 12:35:12.34 ID:ghijkl23
>>1
そんなん決まってるやろ、ビアンカ一択よ
あの愛くるしさとピュアさは至高やで

3 名無しさん 2024/06/18(火) 12:35:56.78 ID:mnopqr45
>>1
フローラの方がええやろ、しっかりしてて家庭的そうやん
ビアンカはちょっと頼りなさそうや

4 名無しさん 2024/06/18(火) 12:36:23.45 ID:stuvwx67
>>1
結婚相手?そんなん個人の価値観次第やろ
ゲームのキャラなんかと本気で結婚とか考えるなよ、キモいわ

5 名無しさん 2024/06/18(火) 12:37:01.23 ID:yzabcd89 
ワイはローザ一筋や
FF4はロザありきのストーリーやろ、他のヒロインなんか眼中にない

6 名無しさん 2024/06/18(火) 12:37:45.67 ID:efghij01
正直、ビアンカもフローラもそんなに可愛いと思わんのよな
ワイ的にはFF6のティナやセリスの方がタイプやわ
けど結婚となるとやっぱ現実の女の子がええな、3次元に限る

7 名無しさん 2024/06/18(火) 12:38:34.56 ID:klmnop23
そもそもファンタジーの世界で、恋愛や結婚について語るのは時代錯誤もいいとこやろ
現代の価値観を押し付けるのは間違ってるで

8 名無しさん 2024/06/18(火) 12:39:12.34 ID:qrstuv45
>>7
何言うてんねん、ゲームの話しとるだけやろが
現実とフィクションの区別もつかんお前みたいなアホにロクな恋愛はできんわ

9 名無しさん 2024/06/18(火) 12:40:23.45 ID:wxyzab67
ビアンカを選ぶかフローラを選ぶかは、自分の人生観が問われる究極の選択やと思うわ
献身か自立か、依存か独立か、そこが問題やね

10 名無しさん 2024/06/18(火) 12:41:01.23 ID:cdefgh89
ロシアの作家トルストイも言うてたで
「幸福な家庭はみな似たようなもので、不幸な家庭はそれぞれ不幸なりの理由を抱えている」
結婚相手選びは慎重にいかなあかんな

11 名無しさん 2024/06/18(火) 12:41:56.78 ID:ijklmn01
トルストイの言葉なんか持ち出してまで、ゲームのヒロイン選びに悩む >>1の姿が滑稽すぎるわ
そんな必死にもなれへんわ、くだらん

12 名無しさん 2024/06/18(火) 12:42:45.67 ID:opqrst23
ビアンカの全てを受け入れて一緒に歩んでいく人生も、フローラと切磋琢磨しながら成長し合える日々も、どっちもアリやと思うで
大事なのは相手を尊重し合える関係や

13 名無しさん 2024/06/18(火) 12:43:23.45 ID:uvwxyz45
こんなスレに書き込むだけ無駄や、さっさと寝るンゴ

14 名無しさん 2024/06/18(火) 12:44:12.34 ID:abcdef67
ビアンカもフローラもどうでもええわ
リディアちゃん一択や!あのツンデレ具合たまらんやろ

              ,. -‐- 、
            /     \
            /  /   ヽ  l
           {    ●   }
          八   ▼   ィ
         / 个    、_,   ハ
       _/  \ ~ , '  <   ',
      /     \ __  \ ハ
     {    ●  }ニ]二[‐ァ=ミヽハ
     ゛   ノ   ノ  |:::::::|  ',  V
               |:::::::|   } /

15 名無しさん 2024/06/18(火) 12:45:01.23 ID:ghijkl89
>>14
は?リディアはおっさんの俺らには全然合わんやろ
ガキじゃあるまいし、幼女キャラに走るなや

16 名無しさん 2024/06/18(火) 12:45:56.78 ID:mnopqr01
ワイは子供の頃FF4をプレイした時はローザ派やったけど、大人になった今はリディアの魅力に気づいたわ
人は歳を重ねるごとに価値観が変わるもんやね

17 名無しさん 2024/06/18(火) 12:46:34.56 ID:stuvwx23 
自分と結婚させるならどっちがいいとか考えるより、セシルが選んだローザを見習えや
運命の人と巡り会えた奴はホンマに幸せ者やで

18 名無しさん 2024/06/18(火) 12:47:23.45 ID:yzabcd45
ビアンカとフローラ、二股はアカンのか?
二人ともワイの嫁や!なんで選ばなあかんねん

19 名無しさん 2024/06/18(火) 12:48:12.34 ID:efghij67
>>18
それを許したら男として終わりやぞ
一夫多妻はええとしても、神聖な結婚では一人の伴侶を選ぶべきや

20 名無しさん 2024/06/18(火) 12:49:01.23 ID:klmnop89
ビアンカとフローラは脇役やな
だからこそ二人の存在は際立ったのかもしれん
重要なポジションやと自由に動けんからな

21 名無しさん 2024/06/18(火) 12:49:56.78 ID:qrstuv01
ビアンカとフローラのどっちを選ぶかなんて、そんな些細なことでいつまでも悩んでるお前らがアホらしいわ
人生にはもっと大事なことあるやろ

22 名無しさん 2024/06/18(火) 12:50:45.67 ID:wxyzab23
究極の選択?人生観?いい加減に寝ぼけたこと抜かすのやめーや
所詮ゲームの話やんけ、現実見ろや

23 名無しさん 2024/06/18(火) 12:51:34.56 ID:cdefgh45
別にそういうゲームちゃうやろ

24 名無しさん 2024/06/18(火) 12:52:23.45 ID:ijklmn67 
ここでみんなフローラとビアンカを巡って議論してるけど、肝心の本人たちはその頃村であったかい食事をしているという現実
望まれてもいない思いを一方的に寄せるとか、実にナンセンスやわ

25 名無しさん 2024/06/18(火) 12:53:12.34 ID:opqrst89
男から見た女性キャラの魅力なんてものは、結局自分の都合のいいように美化されたものでしかないんや 
一人ひとりの女の子には、それぞれ尊重されるべき個性があるんやで

26 名無しさん 2024/06/18(火) 12:54:01.23 ID:uvwxyz01
ビアンカとフローラからしたら、自分らの見た目や性格如きでレッテル貼りされて好き勝手語られるのはたまったもんやないやろな
でも二次元の住人にはそれを拒否する術も与えられとらん、可哀想に

27 名無しさん 2024/06/18(火) 12:54:56.78 ID:abcdef23
なんやねんこのくそスレ
こんな頭空っぽの妄想に付き合ってられっか
ワイはこれからFF4やるわ、ほな

28 名無しさん 2024/06/18(火) 12:55:45.67 ID:ghijkl45
くだらんスレに構ってしまった自分を情けなく思うわ
ビアンカとフローラへの想いはこの胸にしまっとくべきやったな

29 名無しさん 2024/06/18(火) 12:56:34.56 ID:mnopqr67
異世界の常識に縛られる必要なんてないんや、自由に生きるのが一番や

30 名無しさん 2024/06/18(火) 12:57:23.45 ID:stuvwx89
ビアンカもフローラも魅力的やけど、結局はゲームの中だけの存在や
現実の女の子を大切にするのが本当の男ってもんよ
3次元に生きる俺らに2次元の女の子を語る資格なんかないで

小説なら牛野小雪がおすすめ【kindle unlimitedで読めます】