1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:12:34.56 ID:rstuvwxy
科学者チームの研究により、努力が実は意味ないことが明らかになった。
才能や環境などの要因が成功に大きく影響しており、努力の重要性は過大評価されていたという。

2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:14:12.34 ID:stuvwxyz
何が朗報やねん
努力が意味ないなら、人生の希望が失われるやろ

3 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:15:56.78 ID:tuvwxyza
>>2
努力厨乙
現実を直視できない奴は哀れやな

4 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:17:12.34 ID:uvwxyzab
ほーん、で?
才能のない奴はどないすりゃええねん

5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:18:56.78 ID:vwxyzabc
>>4
才能のない奴は、努力以外に道はないやろ
努力が意味ないなら、もう終わりやね

6 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:20:12.34 ID:wxyzabcd
ワイは努力が好きや
努力してる時が一番充実しとる
結果はともかく、努力する過程に意味があるんや

7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:21:56.78 ID:xyzabcde
>>6
お前の努力は無駄やで
虚しく頑張るだけの人生やね

8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:23:12.34 ID:yzabcdef
        ∧ ∧
        (´・ω・)
        /  ⌒i
        し-J |‾|
      _/⌒ ⌒ \
 ⌒Y⌒ Y|       |
  ( (_人_) \    /
  ` ⌒´ノ    |
    /       |
    (__つ ⊂_)
     ∪   ∪ ̄

9 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:24:56.78 ID:zabcdefg
>>8
意味不明なAA貼ってないで
まともに議論しろや

10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:26:12.34 ID:abcdefgh
努力が意味ないなら、人生の目的は何になるんや?
ただ生きるだけの虚しい存在になるんか?

11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:27:56.78 ID:bcdefghi
>>10
人生に意味なんかないんやで
ただの偶然の産物や

12 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:29:12.34 ID:cdefghij
ワイは10年間、毎日必死に努力してきたで
でも結果は伴わず、虚しさだけが残ったわ
努力が意味ないなら、ワイの人生は無駄やったんか?
そんなんあんまりやろ、努力には意味があると信じたいんや

13 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:30:56.78 ID:defghijk
>>12
お前の努力は無意味やったんやで
現実を受け入れるしかないやろ

14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:32:12.34 ID:efghijkl
「努力は嘘をつかない」
江戸時代の儒学者、貝原益軒の言葉やな
努力の意義を説いとる

15 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:33:56.78 ID:fghijklm
>>14
江戸時代の価値観は古臭いわ
現代科学の前では通用せんで

16 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:35:12.34 ID:ghijklmn
               / ̄ ̄\ 
              /      \
             |          |
              \     /
               \  /
            , -‐─‐-、    ドクン
           ( ―_‐―) 
                `ー~~´ヽ
              コ   ツ
                 n /
            r⌒!ヘ〈
            `>ー / ヽ
           /  /  i
             {   !   !
          / ノ  L /
            /´ / ̄7 /
         | / !  //
        /   |  //
 
努力は意味ないって、なんJ民の総意なんかな…?

17 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:36:56.78 ID:hijklmno
>>16
少数派の意見なんかどうでもええわ
科学的事実を受け入れろや

18 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:38:12.34 ID:ijklmnop
努力が意味ないなら、社会はどうなるんや?
誰も頑張らんようになって、堕落していくんちゃうか?

19 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:39:56.78 ID:jklmnopq
>>18
別に努力せんでも回るシステムを作ればええやん
AI活用したらええやろ

20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:41:12.34 ID:klmnopqr
自分の人生を良くするために努力するのは当然やろ
他人と比べる必要はないんや
自分なりの意味のある努力をすればええ

21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:42:56.78 ID:lmnopqrs
>>20
努力の意味を自分で見出すとか、ポストモダンかよ
客観的事実を直視しろや

22 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:44:12.34 ID:mnopqrst
     ( ´∀`)
          ヽ              ∩  ∩
    ( ´∀`)  /、            ヽ  ノ \
    /    ヽ  l  ヽ          ( ´∀`)/
    /     l   ノ                 (     ∩
   (_ ノ    `J                 /    ( ´∀`)
   
   意味がないと思っていても、努力は無駄にはならないと思うの
  誰かの役に立つことだってあるはずだし、
   自分を高められることにもなると信じてるよ

23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:45:56.78 ID:nopqrstu
>>22
他人の役に立つ努力なんて限られとるわ
大半の努力は無意味やで

24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:47:12.34 ID:opqrstuv
努力が意味ないなら、人生の達成感もなくなるやろ
報われない努力を続けるのは虚しすぎるで

25 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:48:56.78 ID:pqrstuvw
>>24
達成感なんて主観的なもんやろ
努力とは関係ないで

26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:50:12.34 ID:qrstuvwx
ワイは音楽の才能はないけど、毎日コツコツ練習しとるで
下手くそやけど、音楽が好きやから努力を続けるんや
別に成功せんでもええ、好きなことを頑張るだけで満足なんや

27 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:51:56.78 ID:rstuvwxy
>>26
お前の努力は無意味やで
才能ないなら諦めた方がええで

28 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:53:12.34 ID:stuvwxyz
結局のところ、努力の意味は主観的なもんやな
科学的に意味ないと言われても、自分にとって意味があるなら、それでええやろ

29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:54:56.78 ID:tuvwxyza
>>28
主観厨乙
客観的事実に逆らうな

30 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2024/06/15(土) 20:56:12.34 ID:uvwxyzab
努力が意味ないと言われても、何かに打ち込むことは大切やと思うわ
人生の目的を見失わんためにも、自分なりの意味のある努力を続けるべきやで



小説なら牛野小雪がおすすめ【kindle unlimitedで読めます】