1 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:34:56.78 ID:naNJmiN
…なんでや…もうええ思い付きも尽きたわ…助けてクレメンス

2 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:36:12.34 ID:AbCdEfG
ジャンルは何なん?異世界転生モノ?もう飽和状態やから、よっぽど面白くないと厳しいで。

3 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:37:45.67 ID:HiJkLmN
>1
タイトルとあらすじ見せてくれや。そしたらアドバイスできるかもしれん。

4 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:39:23.45 ID:OPqRsTu
ファンタジーやのに全然ファンタジーしてないパターンやろなぁ…ありがちや。

5 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:41:56.78 ID:VWxYzAb
そもそもKDPの売上ランキング見たことあるか?上位独占してるのはエロ小説ばっかりやぞ。

6 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:43:12.34 ID:CdEfGhI
>>5
エロはどの時代も強いねんな…でもワイはそういうんには屈せんのや!真面目なファンタジー書くんや!

7 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:45:45.67 ID:JkLmNoP
宣伝はちゃんとしとるんか?SNSとかで告知せんと、誰にも見つけてもらえんで。

8 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:47:23.45 ID:QrStUvW
「文章を書くということは己の魂を書くということだ」って太宰治も言うとったやろ?魂込めて書いてるか?

9 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:49:56.78 ID:YzAbCdE
ちな、ワイの自作ファンタジー小説のあらすじやで。
30歳ニートの主人公が異世界に転生するんやけど、チート能力を貰うんよ。でも使い方間違えて世界を滅ぼしかけるっていう…
んで最後は愛する嫁と一緒に世界を再構築するっていう感動のストーリーや。
これが売れへんのはおかしいやろ?

10 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:51:12.34 ID:FgHiJkL
>>9
完全に逆張りの皮肉で草。そんなん誰が真面目に読むねん。

11 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:53:45.67 ID:MnOpQrS
  ∧,,∧
( ´∀`) <書けば売れると思ってたニキ…w
(    つ
|   |
し`J   ))

12 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:55:23.45 ID:TuVwXyZ
>>1
ワイのファンタジー小説も全然売れへん…でも諦めたらそこで試合終了や。
地道に書き続けるしかないんや。

13 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:57:56.78 ID:AbCdEfG
読み手の視点に立って書けとるか?読者が何を求めてるか考えな。

14 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 21:59:12.34 ID:HiJkLmN
そういえば、ワイは中学生の頃からファンタジー小説書いてて、
文学賞にも応募したんやけど、全然ダメで…
でもその時の悔しさがあるから、今も書き続けられるんや。
挫折は誰にでもあるもんや。めげずに頑張るんやで。

15 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:01:45.67 ID:OPqRsTu
       ___
     /    ヽ
    /  ─    \
  /    (●)  (●)\
  |       (__人__)  | <ファンタジーの神になるのが夢なのぉ
  \     ` ⌒´   ,/
            〈
              ヽ               
             \

16 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:03:23.45 ID:VWxYzAb
まあ、売れへん理由はないやろ。小説自体がつまらんねん。それ以外の理由、ないで。

17 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:05:56.78 ID:CdEfGhI
>>16
そんな断言できる根拠あんの?読んだことあるんか?

18 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:07:12.34 ID:JkLmNoP
>>1
とりあえず、もっと客観的に自分の小説見直してみ?
第三者の意見聞くのもええかもしれん。

19 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:09:45.67 ID:QrStUvW
         ∧_∧
        (´∀`  )  
        /      \
       |  ●  ● |
 ファンタ .|        | ジー小説
       |        |
        \      /
         (⌒ 、_ノ

20 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:11:23.45 ID:YzAbCdE
結局ファンタジーを書くってのは、どこかで現実から逃避したいって気持ちの表れちゃうんか?

21 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:13:56.78 ID:FgHiJkL
>>20
一理あるな。でも現実から学ぶことも多いで。ファンタジーと現実は表裏一体や。

22 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:15:12.34 ID:MnOpQrS
小説書くのはええけど、それで飯食っていけるほど甘くないで。副業と割り切らんと。

23 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:17:45.67 ID:TuVwXyZ
>>1
PV数とかレビューはどんな感じなん?数字見れば売れない理由がわかるかも。

24 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:19:23.45 ID:AbCdEfG
文章力って大事よな。文章下手やと、面白い設定でも台無しや。

25 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:21:56.78 ID:HiJkLmN
      / /
      |  |
      |  |
      \ ヽ         
       \ ヽ ファンタジーの魅力に
         \ヽ 気づいてくれる人が
           \ヽ いつか現れますように…
      人      ヽ     
     (___)      ∧∧
    (__)      (* ´∀`)

26 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:23:12.34 ID:OPqRsTu
>>1
ワイも小説書いてるで。売れへんのはお互い様や。でも、好きやから書き続けるんや。

27 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:25:45.67 ID:VWxYzAb
>>1
KDPに拘る必要ないやろ。他のプラットフォームも試してみたら?

28 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:27:23.45 ID:CdEfGhI
正直、今の時代小説で売れるのは至難の業や。でも、だからこそ価値があるんや。

29 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:29:56.78 ID:JkLmNoP
>>1
売れへんからって諦めんなや。お前の小説、ワイは期待しとるで。

30 風吹けば名無し 2024/05/22(水) 22:31:12.34 ID:QrStUvW
ファンタジー小説で世界を変えるんや!>>1、負けるな!応援しとるで!


小説なら牛野小雪がおすすめ【kindle unlimitedで読めます】