枝豆を使った簡単で美味しいレシピとして、「枝豆チーズリゾット」を紹介するで。電子レンジを使って手軽に作れるし、枝豆の風味とチーズの濃厚さが絶妙に合わさった、ご飯が進む一品や。

枝豆チーズリゾット

材料(2人分)
- 枝豆(さやから出したもの) 1カップ
- ご飯 2合(炊いたもの)
- コンソメ顆粒 小さじ1
- 水 200ml
- スライスチーズ 2枚(または適量のピザ用チーズ)
- 塩・こしょう 少々
- みりん 大さじ1(お好みで)
- バター 10g

手順
1. 枝豆はさやから出して、塩茹でするか、解凍したものを用意する。
2. 耐熱容器にご飯を入れ、コンソメ顆粒、水、みりんを加えてよく混ぜる。
3. 2に枝豆を加え、上にスライスチーズをちぎってのせる。
4. ラップをせずに、600Wの電子レンジで約5分間加熱する。途中で一度かき混ぜて、均一に温めるんや。
5. 加熱後、バターを加え、塩・こしょうで味を調える。全体をよく混ぜてから、さらに1〜2分加熱してチーズが完全に溶けるまで温める。
6. 仕上がりに、お好みで黒こしょうを振ったり、刻み海苔や薬味をトッピングして完成や。

このリゾットは、枝豆の甘みとチーズのコクがマッチして、ボリューム満点の一品になるで。忙しい日のランチや、夜食にもぴったりやし、栄養バランスも良好や。手軽に作れるから、ぜひ試してみてな。

なんJ語レンチンモテレシピ一覧
使いみちに困ってる食材あったら教えてくれやで~
このレシピの感想も待っとるぞ


心のご飯は小説で
小説なら牛野小雪【ええ本あるやで】