じゃがいもを使ったレシピは多種多様や。次は「じゃがいものコンソメポテトサラダ」を紹介するわ。レンジで作れて、ちょっとした変わり種のポテトサラダや。

じゃがいものコンソメポテトサラダ

材料(2人分)
- じゃがいも 2個(中サイズ)
- キュウリ 1本
- ハム 2枚
- コンソメ顆粒 小さじ1
- マヨネーズ 大さじ3
- 塩・こしょう 少々
- 酢 小さじ1(じゃがいもが黄色く保つため)

手順
1. じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。耐熱容器に入れ、水を少し加えてラップをかけ、600Wの電子レンジで5〜6分加熱し、柔らかくする。
2. キュウリは薄切りにして塩もみし、水気をしっかり絞る。ハムは細切りにする。
3. 柔らかくなったじゃがいもをマッシャーで粗く潰し、酢を加えて混ぜる(これで色がきれいに保てる)。
4. じゃがいもが温かいうちにコンソメ顆粒、マヨネーズ、塩・こしょうを加えてよく混ぜ、味を調える。
5. キュウリとハムを加えてさらに混ぜ合わせる。

コンソメの風味が効いたポテトサラダは、いつもと違った味わいでご飯が進むこと間違いなしや。サラダとしてだけでなく、お弁当のおかずにもぴったりやで。ぜひ試してみてや。

なんJ語レンチンモテレシピ一覧

心のご飯は小説で
小説なら牛野小雪【ええ本あるやで】